美容室のWEB担当者さんで力を発揮されている方の傾向
ここ2~3年で、美容室でWEB担当者(広報)を設置されるお店が少しずつ増えてきました。以前から「集客チーム」「動員班」「プレス担当」という方々がいました。しかし近年求められる「WEB担当者」として力を発揮し成果を出されている方には、傾向があるように感じます。
ここでいうWEB担当者さんは、専門知識をもったWEBサイトのデザインや制作を出来る方という意味では無く、あくまで広報的な役割の方や自店スタッフへの落とし込みをされる方のことを指しています。様々なサロン様とお付き合いさせて頂く中で感じるその傾向をまとめてみました。
こんな美容師さんがWEB担当者として活躍中
スマホをお持ちの方
必須。ユーザーの多くがスマホを利用しているので、持ってないと気持ちが分からないですね。
普段からSNSを利用している方
必須。SNSはWEBプロモーションに必要不可欠なので利用していないとイメージがつきにくいでしょう。
パソコンを操作できる環境にある方
ホームページの更新(専門知識が無くても出来るところ)、画像の加工、アクセス解析など、パソコンがある事によって幅が広がります。
ブログを今までに定期的に更新されている方
自社サイトをオウンドメディアとして運用するにあたりブログの取組みは必須になります。ブログ自体に自ら価値を感じている方の方が重要性を感じられています。
役職がついていて全スタッフへの落とし込みが可能な方
凄く大事な点です。WEBプロモーションは他メンバーと関わる事も多いなで、全スタッフを巻き込める方ほどカタチになっているようです。
物事をロジカルに考えれる方
WEBでは蓄積されたデータをアクセス解析で確認する事が出来ます。そこにはたくさんの数値データがありますので、直感オンリーの方よりロジカルシンキングな方の方が向いてそうです。
進捗管理ができる方
たくさんのメンバーと絡む。PDCAを回す。その日で終わる取組みでは無いので、管理能力で成果が大きく変わるように感じます。
よくあるご質問
Q.画像の加工などできませんが専用ソフトを使えるようになった方が良いですか?
A.使えなくても問題ありません。しかし、画像のサイズ調整や明るさ調整程度は出来た方が、質が上がり効率的ですので直感的に操作できるようなソフト習得をオススメします。
Q.サロンワークが忙しくてブログ更新にそこまで時間をとれません。
A.ブログは数を書く事も大切ですが、それよりも質を重要視する事をオススメしています。目的に合わせた更新計画と、役割分担をすることで効率化をはかれればと思います。
Q.アクセス解析が難しくて見かたが分からなくて、改善点が見出せません。
A.コンバージョンユーザーの動向に重点をおく。目標に合わせたKPIをチェックする。コンテンツやブログの効果を見る。など、目的に合わせた分析をする事でシンプルに改善点や次のアクションプランをたてる事が出来ます。
WEB担当者との関わり方
すぐに成果(集客)に結びつくわけでは無いという事をご理解いただき、中長期的な取組みである事を皆様とご共有ください。その為の指標としてKGI、KPI、KSFを確認しながらPDCAを回される事をオススメいたします。
長沼 大樹
最新記事 by 長沼 大樹 (全て見る)
- TOPページの改善!見た目でどのページに移動(遷移)しているか確認しデザインを改修しよう。 - 2019年1月11日
- ECと実店舗を繋いだ『コンテンツマーケティング』参考にしたい導入・運用事例 - 2018年12月12日
- 新しい出店や新規事業を始める時に必須な『Googleマップ』の登録方法 - 2018年9月3日